アスペルガー症候群の有名人って誰?
日本の有名人は誰?

ということで、有名人の中にもアスペルガー症候群という方は存在するわけであります。というよりも、この場合はアスペルガー症候群だからこそ、特殊な能力のお陰でその地位まで登りつめたという方たちもいるということになりかもしれませんね。
1980年代に、精神疾患として定義された広汎性発達障害の一種であるアスペルガー症候群の有名人には次のような人たちがいます。
それは「イチロー」「落合博満」「中村俊輔」「草彅剛」「GACKT」「眞鍋かをり」「山口達也」「YOU」という人たちです。
いかがでしょうか?日本人で「イチロー」や「落合博満」、そして「中村俊輔」を知らない人はいないと思います。何しろ日本を代表するような野球選手であったりサッカー選手ですからね。
本人がカミングアウトしているわけではありませんが、この人達はアスペルガー症候群だと言われているわけであります。
また、「草彅剛」「GACKT」「眞鍋かをり」「山口達也」「YOU」というタレントさんたちも、やはりカミングアウトしていませんが、アスペルガー症候群ではないかということで有名なお話なんですね。
海外の有名人は誰?
ところで海外に目を向けた場合はどうなのでしょうか?海外では、かなり有名な人がカミングアウトしているケースもあります。映画会の巨匠、数々の大ヒット映画をこの世に送り出した監督にスティーブン・スピルバーグ氏がいますが、アスペルガー症候群の診断を受けたことを公表しております。
同監督は、学習障害の一種であるディスレクシアだったそうです。
※ディスレクシアとは?
ディスレクシアは、英語でDyslexia(ディスレキシア)と表記されます。日本語で表記するとすれば、失読症、識字障害、(特異的)読字障害、難読症、読み書き障害などと訳されることになります。
ディスレクシアは、上記の和訳通りで知的レベルには問題がないのですが、読み書きの能力が著しく劣ります。
※>>歴史上の人物でアスペルガー症候群の人は?<<に続きます。